短期入所生活介護ツバキは、在宅で生活されている要介護認定を受けている方で、ご家族が不在の間や急な用事ができた時など、ご家族に代わって生活のお世話をさせていただきます。
栄養バランスの整った食事の提供や専門のスタッフによるお世話にて、安心して過ごしていただけるようお手伝いさせていただきます。 布団で眠りたい!と言うご利用者には和室のお部屋もご用意しております。お家での生活をそのまま施設でも続けられるように支援させていただきます。
管理栄養士によるバランスの摂れたお食事を提供いたします。また、ご利用者の状態に合った食事形態にてご準備致します。
必要な方には栄養食を提供する事ができます。
心身の状況や家族の病気・冠婚葬祭・出張などのため、または家族の負担軽減を図るために、一時的に在宅での日常生活に支障がある要介護者*。
*
※1割負担の場合
単位:円
基本的にかかる費用 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サービス費/日 | 451 | 561 | 603 | 672 | 745 | 815 | 884 | ||
サービス提供体制加算(I)/日 | 22 | ||||||||
生產性向上推進体制加算(II)/月 | 10 | ||||||||
介護職員等特定処遇改善加算(I) | 基本的にかかる費用 × 0.14 | ||||||||
該当する場合に係る費用 | |||||||||
サービス費/日(61日以降) | 573 | 642 | 715 | 785 | 854 | ||||
サービス費/日(31日以降) | 要支援1の方は介護福祉施設サービス費の要介護1の単位数の75/100 | ||||||||
要支援2の方は介護福祉施設サービス費の要介護1の単位数の93/100 | |||||||||
送迎体制加算/片道 | 184 | ||||||||
療養食加算/回 | 8 | ||||||||
長期利用者に対する減算/日(31日〜60日) 要介護の方のみ | -30 | ||||||||
介護職員等処遇改善加算(I) | 該当する場合にかかる費用 × 0.14 |
食費 | 居住費 | |
---|---|---|
第1段階 | 300 | 380 |
第2段階 | 600 | 480 |
第3段階(1) | 1,000 | 880 |
第3段階(2) | 1,300 | 880 |
上記以外の方 | 1,600 | 1,231 |
要支援1 | 1,231 ~ 3,382 |
---|---|
要支援2 | 1,356 ~ 3,507 |
要介護1 | 1,404 ~ 3,555 |
要介護2 | 1,483 ~ 3,634 |
要介護3 | 1,566 ~ 3,717 |
要介護4 | 1,646 ~ 3,797 |
要介護5 | 1,724 ~ 3,875 |
ご利用の場合のみ、別途利用料金が加算されます。
料金についての詳細は契約時にご説明いたします。
利用者の都合によりサービスを中止する場合は、次のキャンセル料をいただきます。
ただし、利用者様の病状の急変など、緊急やむを得ない事情がある場合は不要です。
1.利用日の2日前までに連絡があった場合 | 無料 |
---|---|
2.利用日の前日に連絡があった場合 | 利用者自己負担分の20% |
3.利用日の前日までに連絡がなかった場合 | 利用者自己負担分の50% |
〒861-8030 熊本市東区小山町1781番地